kindergarten-admin のすべての投稿

新学期に向けて

    子供達は春休み中の今、次の学年に向けて期待に胸が膨らんで過ごしていることと思います。新入園児のお友達もワクワクして入園式を待ってくれていると思います。

    さて、先生方も、新学期に向けて着々と準備を進めています。 みんなが使う教材を用いて授業指導の研修もバッチリ。準備万端です。 4月を楽しみにお待ちしています。

↓毎年、歌唱講師  横山先生とピアノ伴奏講師  長戸先生に発声  腹式呼吸の指導を受けています。

魅力ある声で指導ができるようにします。発声発声1発声2

パターン 短冊    発声3

短期プール始まってます

3月26日から短期プール教室が始まっています。

在園児はもちろん、小学生の子供達や4月から入園予定の子供達(幼児コース)が泳力の向上を目指して頑張っています。みんな楽しみながら張り切って練習しています。

幼児コース

クロール特訓

同窓会

 3月25日に昨年度 本園を卒園した小学校1年生を幼稚園に招いて、同窓会を行ないました。先生達も友達同士も「久しぶり」、「大きくなったね」と再会を喜んでいました。園の遊戯室で語り合ったり、歌を歌ったり、みんなでプールにも入りました。 楽しいひと時でした。

同窓会1

同窓会

プレ幼稚園 お日さまCLUB 募集終了

平成28年度 プレ幼稚園 2歳児親子教室 お日さまCLUBは、定員に達しました。

有難うございました。

以上

卒園式

3月15日(火)、年長児127名が本園を巣立っていきました。 式に臨む子供達の表情、表彰状を受け取る姿、とても立派でした。

カメラ 027

小学校でも大きく羽ばたき、活躍してくれることでしょう。 先生達はいつまでも応援しています。 卒園、おめでとう!

お別れ会

 今日は年長組のお別れ会を行ないました。 遊戯室に机を並べて、年長児と先生方全員で楽しく食事をしながらスタート。

先生方による楽しいクイズや、面白い劇もあり、会は大盛り上がり。

劇

劇2

お別れ会も終盤に近付いた頃、今度は子供達からお世話になった先生方にお礼の手紙を渡します。

手紙

先程の楽しさからは一変、このあたりから先生も子供達も涙なみだの会に。

最後の歌

最後は年長児全員で歌を歌って会は終了しました。

心なしか歌声も立姿も大きく立派に見えました。

 

明日はいよいよ卒園式。教職員一同、最後まで凛とした姿で送り出したいと思います。

お茶会

卒園間近の年長児が『お茶会』を行ないました。 幼稚園のお作法の授業で培った作法を用いて、お家の方を招待し、お茶と和菓子でおもてなしをします。

007

畳の上で少しかしこまってお茶を出す子供達に、自然と涙がこぼれるお家の方の姿もありました。 茶会の最後にはメッセージ入りの歌のプレゼントを贈りました。

010

もうすぐ卒園。感慨深くなりますね。

プレ幼稚園 お日さまCLUB水曜日 修了式

5月から始まった2歳児親子教室 『お日さまCLUB』の水曜日コースが終了しました。

この日は、修了記念のアルバム作りをした後、園長先生から『修了証』を一人ずつ頂きました。

031 032 035

最後に、お家の方からのご挨拶。参加のお母様方から

「はじめは不安でしたが、本当に参加出来てよかったです。」「子供はもちろん、母もたくさんのお友達ママができて喜んでいます。」

と、うれしい言葉がたくさんありました。

また、入園前の大切な母と子の時間を東百舌鳥幼稚園に週1回通うことで、生活にもハリができたともお話がありました。

プレの授業では、ひらがなや数字も覚え、興味を持ちはじめたお子さんがたくさんいます。もう自分で本を読める子もいるんですよ。

お日さまCLUBに通って、そんな子供の能力の発見もお家の方には刺激になってもらえたようです。

母と子の絆がしっかり培われたことを実感した修了式になりました。

年長組 お茶会

3月8日・9日に年長組がお家の方を招いて、作法教室のまとめ、『お茶会』を行ないました。

作法教室は、開園当初の早いうちから、講師の先生を招いて行なっています。

昔も今も変わらない日本の作法を学びます。

西洋文化が日常的になった今も、大切なお客様や改まった席ではには、どのご家庭でも茶托と煎茶。お祝い事には、上用饅頭ですね。

004 005 007 027 028

 この日は、「お願いします」と手をついてのご挨拶からはじまり、お家の方に、お茶とお饅頭をお出ししました。

お茶は相手の左か右か、どちらにお出しするか。

本番は緊張しながらも、どの子も一所懸命慎重にやり遂げました。

お茶会の最後には、お家の方にお礼に歌の披露をしました。

010

ドッヂボール大会

年長児がドッヂボール大会を行ないました。 男女別に試合を行ない、各クラス対抗で行ないました。

ドッヂボール

ボール遊びから始まり、ボールを投げる、受ける、逃げる、そしてルールについても練習していく中で、徐々に成長を見せてきた子供達。今日の試合では練習の全ての成果を発揮したと共に、クラスの団結力も感じた試合でした。

ドッヂ表彰

マラソン大会を行ないました

  3月4日(金)にマラソン大会を行ないました。毎朝のサーキット活動の一環として運動場を走りますが、この日は大きなグラウンド(1周約250M)を走りました。

もも組さんは1周、年少さんは1周半、年中さんは2周、年長さんは3周を走ります。

マラソン年中

マラソン年長

最後までしっかりと走り切れるか先生達もドキドキしていましたが、子供達は元気いっぱいに走り切りました。

マラソン年長2

年長児の男子となるとスピードも速く、驚くほどの速さで走っていました。 各学年、上位3名までの子供達は園長先生から表彰状を受け取り、誇らしげな表情を浮かべていました。

カメラ 103 カメラ 101 カメラ 091

 

 

小学校に行ってきました

今日は、年長組の子供達が地域の小学校『土師小学校』の

1年生に招待を受け、交流会を行ないました。

小学校に着くと、1年生がお出迎え。

カメラ 005

グループに分かれて色々な遊びを教えてもらいました。

カメラ 008

お店屋さんごっこ。

カメラ 019

ゴム跳び。

カメラ 017

駒回し。

大きな校舎や広い教室を目にし、小学校進学に向けて期待が一層膨らんだようです。