絵画制作「オウム」

年長児「オウム」のクレパス画です。見たものを見た通りに描き、塗り込みもしっかり出来るようになってきました。オオム

 

ハロウィン 制作

10月31日(木)は「ハロウィン」です。制作をしました。

ハロイン ゆり 「ゆり組」かぼちゃのお面ハロイン 星「星組」蝙蝠

☆豆知識

 ハロウィンは、古代ヨーロッパ人のお祭りで、秋の収穫を祝ったり、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのお祭りでした。

 当時1031が一年の終わり、日本で言う「大晦日」のような日で、「亡くなった人の魂がこの世に帰ってくる」とされていました。日本の『お盆』にも似ていますね。

 この日は先祖の魂と一緒に、悪魔や魔物もやってきて、子供をさらったりすると言われていました。

 そこで、「子供たちの魂が魔物に取られないようにしよう」と、魔物に見せかけたオバケの衣装を着ることで、ハロウィンの時期だけ『オバケ』に仮装させ、子供たちを守っていたそうです。

 それが今の「仮装」の起源になります。

来年度入園児対象 2歳児親子教室募集

2歳児親子教室 「お日さまCLUB」の追加募集を致します。

ご希望の方は、明日10月31日(木)10時より 受付を致しますので、園(072-236-3535)までご連絡下さい。

ご連絡いただいた方に、内容のご説明をさせて頂きます。

募集クラス:
⓵ 水曜日11:10~12:00
⓶ 金曜日10:00~10:50

入会金:5,000円
月月謝:5,000円
用品代:1,500円程度

以上

空手道教室 園内大会

10月27日(日) 空手道教室の大会を土師小学校で開催しました。

今回は20回目の節目の大会となりました。

空手の試合は、コートでは一人で戦います。

試合の経験が、子供達の精神を太く高めていきます。

また、来年の大会に向けて稽古を頑張っていきましょう。

IMG_1346 IMG_1380  IMG_1396 IMG_1444 IMG_1416

秋の花 コスモス

秋の花「コスモス」をクレパスで描きました。

今日は、花びらの特徴と色の配色をよく見て描きました。

IMG_1448 IMG_1449

 

運動会

10月13日(日)、第39回の東百舌鳥幼稚園運動会を開催しました。前日までは台風の影響で開催が危ぶまれましたが、当日は晴天に恵まれ、盛大に行なうことができました。

お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんなど、たくさんのお客さんの応援を受け、子供達は力一杯練習の成果を発揮していました。

IMG_0744

年長マーチングパレード

IMG_0782

 

開会式

IMG_0829

年少お遊戯

IMG_0862

年中パラバルーン

IMG_0696

年長クラス対抗リレー

IMG_0872

年少親子体操

IMG_0913

年長組体操

IMG_0933

卒園児 綱引き

IMG_0963

閉会式

 

今年の運動会は赤組が勝ちました

IMG_0956

どの競技も子供達は楽しそうに目を輝かせて取り組んでいました。みんなよく頑張りましたね。

 

 

令和元年度 運動会 時間変更します

1明日10月13日(日)の運動会は時間を変更して行ないます。

開門:9:30

集合:☆年長 9:45から 集合を始めます  

   ☆年中・年少 10:00(時間厳守)

開始:10:15

※ 新入園児さんの「ここまでおいで」の時間は、11時30分ごろの予定です。時間は、前後する可能性もありますので、早めにご準備下さい。

お間違えの無いように、気を付けてお越し下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。

IMG_0634

運動会予行演習

昨日は運動会に向けて予行演習を行ないました。普段の運動場と違い、土の上の大きなグラウンドで行ないましたが、子供達は皆張り切ってそれぞれの種目・競技に取り組んでいました。準備は万端。あとは本番を待つのみです。

IMG_0681

IMG_0696

IMG_0702

IMG_0634

IMG_0468

 

 

 

 

 

運動会 イベントサポーター会議

今日は、朝から運動会の「イベントサポーター」会議を行ないました。

イベントサポーター「チーフさん」から、サポーターのメンバーさんに、お手伝いの内容を伝えて頂きました。

来週の予行演習では、お手伝いの練習もしていただき、本番に向けてご協力をお願いします。

毎年、サポーターさんのお力で、運動会がより一層盛り上げります。よろしくお願いします。

 IMG_0485 IMG_0487

浮世絵にチャレンジ

年長児は浮世絵にチャレンジします。image1

まだ少し早いですが、3学期末の「絵画展」に向けて浮世絵にチャレンジします(東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)の「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛(さんせいおおたにおにじのやっこえどべえ)」です。image2

まだ「自由画帳」にクレパスで描いていますが、大きな画用紙に絵の具で描けるようになるかな?

◎浮世絵

江戸時代、庶民も楽しめる娯楽として(木版画によって大量生産でき安価で購入できる)広まった。

 

職員研修 音楽

放課後に、12月の音楽会に向けて、ピアノ伴奏と歌唱の指導を受けました。

講師は、長戸みのり先生です。

長戸先生は、現役で合唱団の伴奏を担当しておられますので、子供達の歌が引き立つ質の高い伴奏の仕方を細かに教えて頂いています。

東百舌鳥幼稚園の音楽会を知り尽くした心強い存在の先生です。

夏から、指導を繰り返しています。そろそろ子供達も練習していきます。

IMG_0476 IMG_0477 IMG_0478 IMG_0479 IMG_0480 IMG_0481