避難訓練を行ないました 2020.7.10 8日(水)に「地震」→「火災」の避難訓練を行ないました。 非常用滑り台で避難します。 素早く避難できました。 昨今「豪雨による洪水」で九州地方では大変な被害がでました。たくさんの方が亡くなりました。そのお話しを園長先生から聞き、ご冥福をお祈りいたします。
星組は鉛筆で外国の「蜘蛛」を描きました 2020.7.8 月組に続き、星組も「蜘蛛」の絵です。 3年前にイランで見つかった「コモリグモ」の新種です。「ハリー・ポッター」に登場する巨大グモ「アラゴグ」に似てるので「アラゴギ」 と言います。怖いですね。
ジョロウグモを描きました 2020.7.7 ちょっと見た目怖いですが「ジョロウグモ」を描きました。 ジョロウグモは日本(除く北海道)でよく見かけるため、特に馴染みの深い、多くの方が見たことがある蜘蛛となっています。大きさは最大で3センチ程度になり、足を含めるとかなりの大きさになるのがポイント。また、大きな網を作り、派手な色をしていますので目立ちます。 かなり雑食で色々なものを食べます。食べられる大きさであれば大抵の虫は食べられます。家の近くに巣を張ってくれれば、周囲の害虫を駆除してくれるので、とても有難い存在となります。