ブログ

豆まきをしました

今日は2月3日「節分の日」。

子供達は、自分たちで作った「鬼のお面」をつけて、

いざ出陣!

カメラ 015

先生扮する鬼をやっつけるために、豆を力いっぱい投げつけます。

 

カメラ 033

カメラ 017

 

「鬼は外、福は内」

みんなそれぞれにおこりんぼ鬼や泣き虫鬼をやっつけました。

カメラ 011

 

今年も一年元気に過ごせますように。

 

子供シアター 予行演習

今週は4日に渡り、シアターの予行演習を行なっています。

クラスごとに12月の音楽会が終わってから、少しずつ練習してきた劇を他のクラスのお友達に見てもらいます。

先生達は、大道具、小道具のセッティングや照明など、裏方の打ち合わせもします。

1年間の集大成のシアターです。

シアターでは、言葉や歌や踊りにして、子供達の心に育ったものを発表できるようにしていきます。

何より、クラスで一つの劇を完成させる楽しさ、喜びの共有。

照れてうしまったり、うまくいかなかったりという苦労も毎年あります。

今年は、そういう様子があまり見られず、お話の世界にどっぷりつかり楽しんでいます!

カメラ 002 カメラ 004 カメラ 001 カメラ 003 カメラ 005 カメラ 007 カメラ 006

 

2歳児親子教室 お日さまCLUB

今月から、お日さまCLUBでは、お母さんから離れて、先生と子供達とで過ごすプレ授業を始めています。

先週は、第2回目の温水プール体験でした。

着替えを済ませ、先生とプール室に向かいます。

始めは、お母さんと離れ泣いていた子も、プールの楽しさで気もまぎれ、泣かずに遊ぶことが出来ました。

カメラ 007 カメラ 099

 

 

年長組 歌留多大会

俳句歌留多で、歌留多大会を行ないました。

各クラスで予選を行ない、学年で5名の入賞者が決まりました。

歌留多に取り組む様子は勿論、友達を応援する様子も、白熱したものでした。

俳句の五七五のリズムは、幼児が日本語の美しさを理屈抜きに感じ取ることができます。

子供達の取り札は、漢字仮名交じりの文字の札です。

一茶、芭蕉、蕪村の俳句に触れながら、良い集中力も養えました。

カメラ 030 カメラ 021 カメラ 010カメラ 042 カメラ 040

 

年少組 駒回し

幼稚園のクリスマス会で、サンタクロースさんから頂いた『駒』で駒回し大会を行ないました。

木製の駒にそれぞれが模様を描いて、オリジナル駒で競いました。

子供達、器用に駒を回していました。

カメラ 116 カメラ 100

 

白兎の赤ちゃん

兎の赤ちゃんが子供達の前に姿を見せてくれました!

ちゃんと育って、元気に穴から出てこれました。

「かわいい」と言って、兎の赤ちゃんを見つめる子供達。

その子供達の表情も可愛らしかったです。

image

クリスマス制作

それぞれの学年で、クリスマスの制作をしました。

子供達は、サンタクロースさんからのプレゼントを大変楽しみにしているようです。

『クリスマス』はサンタさんが来る日という事だけでなく、イエス様のお生まれになった日だという事も子供達にはお話していきたいですね。

年少組⇩image

年中組⇩image

年長組⇩image

幼児教室  もも組⇩image

 

来週は、クリスマス会!楽しみですね。

第25回 子供音楽会

本日、午後1時より   SAYAKAホールにて『子供音楽会』を行ないました。

大ホールでの音楽会は、今年で25回目になります。一年一年、子供音楽会の歴史を重ねてきました。

今年は、堺市民会館から場所を変えて、初めてのSAYAKAホールでの音楽会。

子供達を指導する担任の先生はもちろん、舞台裏方は、バスの運転手、添乗員も一丸となって、打ち合わせを重ねてきました。

舞台の演出は『南海ステージ』さんとも何ヶ月も前から、打ち合わせをし、昨日のリハーサルから今朝まで、お付き合いいただきました。

そして、いよいよ本番の今日、大勢のご家族の皆様にお越し頂け、子供達はもちろん、教職員一同、張り切ってやり遂げました。

今日の舞台での子供達の輝き!子供が育つ『瞬間』を実感しました。

行き届かないこともあったと思いますが、皆様に温かく見守って頂き、ご観賞頂きましたこと、感謝致します。

ご家族の皆様、子供達には、「しっかり頑張ってくるんだよ。」と励まして送り出して頂いたことでしょう。

お家の方の元に帰って来た子供達は、どんな表情をしていたでしょうか。

遠方からお越し頂いた皆様、ありがとうございます。

子供達のこの経験が、心の成長にしっかり繋がっていると確信しております。

東百舌鳥幼稚園の子供達、みんな   素晴らしい子供達です!

image

音楽会リハーサル

明日が本番の子供音楽会。

今日は、子供達と会場のSAYAKAホールまで出向き、リハーサルをしてきました。

最初は舞台と客席の広さに圧倒されながらも、一声出すと皆堂々としたものでした。

子供達が今日、舞台から見た景色が、明日は大好きなご家族の顔でいっぱいです。

今日のリハーサルで、さらに子供同士、子供達と先生、先生同士・・・・音楽会を成功させるという目標に向かって、一致団結できました。

先生達は子供達が解散した後も、ホールに戻り、最終の指揮とピアノのご指導を講師の先生から受けました。

最後の最後まで、良い音楽会にする努力を東百舌鳥幼稚園の先生達は続けて本番に臨みます。

子供達も明日の音楽会本番への期待でいっぱいでしょう。

明日の音楽会を一番楽しみにしているのは、お家の方、子供達、先生・・・・一体誰でしょうね。

皆の思いの詰まった音楽会です。

明日は、気をつけてお越し下さい。お待ちしております。

image imageimage image

音楽会に向けて 課外教室

音楽会では、英語クラブと和太鼓クラブの発表もあります。

英語クラブは、限られた時間の中で、発表の練習に取り組みました。

和太鼓クラブは、臨時の練習日を設けて、子供達の能力も高まっています。

学年の発表とは違って、少人数ですが、子供達が力を合わせて取り組んでいます。

image imageimage

音楽会に向けて

音楽会に向けての練習を毎日頑張ってきました。

先週の音楽会の予行練習  合唱の部では、講師の先生にも子供達の「さあ、音楽会に向けて  やるぞ!」という真剣な姿勢を褒めて頂けました。

放課後は、講師の先生から先生達のピアノ伴奏、指揮を重点的にご教授頂き、最終調整に力が入りました。

今週、子供達は   特に『舞台の上のマナー』についても   先生から指導を受けて、「大きなホールの舞台に立つんだ!」という気持ちを高めていきました。

そして、『園内 発表会』として、他学年の前で発表をしました。

折角の大舞台を楽しいだけでなく、「発表する」という良い緊張感を味わいながら、子供達の「できた!」という達成感にしっかり繋げていきます。

お家の方をたくさんのお招きし、お客様に観て頂くんだ!ということも子供達の意欲に繋がっています。

子供達の準備はバッチリです!

明日のリハーサルもしっかり頑張ります。

image imageimage image

もも組さんも負けていません。しっかりできています。⇩image

園児さん     全員集合です⇩image

音楽会予行 器楽の部

12月5日の子供音楽会に向けて、園内の予行演習を行ないました。

今日は、器楽の音楽講師  池田先生にお越しいただいて、ご指導を受けました。

どの学年もだいたい曲の構成やリズムも覚えて、一通りできるようになってきました。

これからは、全員の音を揃えることや、音の強弱などにも気をつけて、曲の完成度を高めていきます。

明日は、園で作った音楽会のプログラムを持ち帰って頂きます。

年少組⇩

image image image

年中組⇩image image