音読コンクールに挑戦!

今年も、年長児を中心に音読コンクールに挑戦しようと思います。

このコンクールは、「本が読める」という個別の能力を目指すことだけではありません。

4月に入園した3歳児も、3歳児から本読みを積み重ねている5歳児も、今   楽しんでいるものは、お友達(仲間)とわくわくドキドキ面白いお話をイメージで共有したり、本を読む声や思いが重なり合い、響き合い、ひとりでは味わえない一体感や連帯感なのです。

音読コンクールに向けて、それをどれだけ充実して子供たちが感じ取れるか、先生達が子供たちに向き合っていきます。

作品展、音楽会、音読コンクール・・・・・・全て日々の積み重ねの成果です!

image

image

作品展に向けて その2

11月の作品展に向けて、各クラスで絵画と制作の仕上げに取り掛かっています。

今年の制作のテーマは、『乗り物』です。

お家から持って来てもらった廃材を使って、乗り物を作ります。

各学年、年齢の発達段階に応じた取り組み方を先生達で検討して制作を楽しみます。

小さな子供達には、まずは、楽しい乗り物作りを通して、はさみやのりの使い方やものづくりの楽しさがしっかり身につくよう考えています。

何度か制作活動を経験している学年は、子供達ひとりひとりが工夫を凝らして、主体的に制作に取り組めるように考えています。

最後まで作り上げ、達成感を味わえることも大切です。

作品展当日にお家の方に頑張った作品を見て頂き、お家の人に楽しんでもらったり、自分が賞賛してもらえたり、さらなる充足感を味わいます。

お家の方にお越しいただく園行事は、子供の成長に欠かせません。

お楽しみに!

imageimageimage⇧先生を目指す大学生が大勢   当園で教育実習を受けています。

こちらは、当園を卒園した学生さんです!素敵な先生目指して頑張っています。

こうして東百舌鳥幼稚園に戻ってきてくれることは、大変嬉しいことです!

 

音楽会に向けて

12月の子供音楽会に向けて、練習を始めています。

年長さんは、たくさんの種類の楽器を使って、オーケストラ風に器楽演奏を発表します。

まず始めに、どんな楽器を使って演奏するか、パート担当を決めました。

そして、今日は器楽講師の池田先生のご指導を受けました。

鍵盤ピアニカと器楽に分かれて、練習を進めていきます。

和太鼓の指導もありました。

image image image image image image image